2015.05.20(Wed)
我が家の2年点検~♪
早いものです。
昨日、おうちの2年点検がありました。
2年には、まだ1か月ちょいありますが、
サンヨ-ホ-ムズさん、早め早めにやって来ます。
点検は、1か月、半年、1年、2年、そして次は5年です。
2年点検で、一般的な保証が終わります。(構造、防水、防蟻の保証以外)
設備機器やクロス等、無料で直してもらえるのはここまでです。
点検の電話を頂いてから、部屋の中をキョロキョロ~
クロス、前回も直してもらったけど、
やっぱり1階のトイレが気になっています。
今回は、別の個所で言ってみました。
我が家のトイレは階段下で天井が低くなっています。

赤で囲った部分がちょうどつなぎ目になっていて、
クロスが浮いた状態です。

点検担当の人、う~ん、これは直せるかな....?
首を傾げながら、写真を撮って行きました。
さあ~どうなるでしょう....
クロスって年数が経つとつなぎ目が気になってきますよね~
実際、よく見ると ここがつなぎ目だと分かる所が 何ケ所かありますが、
しょうがないですね。
点検、いつものように、窓や扉の開け閉めをして、調節して頂きました。
和室の引き戸、ソフトモ-ション機能がおかしい
(隙間があいた状態でとまる)事が何度もあったんですが、
最近は閉まるようになっていました。

でも、他のドアと比べてゴロゴロと音がうるさいので、
戸車の交換をしてもらいました。

ドア下のカバ-を外して、ねじを1本外すだけ~
ドアを外さなくても簡単に交換ができるのは便利です。
白い車輪が削れていました。
交換後、音が他より静かになりました^^
後は、以前指摘していた、洗面所とキッチンの仕切り部分の床鳴りですが、
今は静なので、音が出たら、連絡する事になりました。
最後に2階の洗面スぺ-スが暗いので、照明の追加工事の依頼をしました。
ここ、天井の点検口が近くにあるので、簡単に設置できそうなんだって^^
洗面台の上部壁のぶち抜きも、昼間の明り取りに有効な気がして、
見積もりをお願いしました。
今回は午後からの点検だったので、午前中は必至のお掃除タイム~(笑)
扉をすべて開けるので、厄介です。
私のようなタイプは、こまめに点検があると、綺麗が続きますね。
もちろん、嫌だけど~~~
今日も訪問、ありがとうございます。
参加してます

にほんブログ村
昨日、おうちの2年点検がありました。
2年には、まだ1か月ちょいありますが、
サンヨ-ホ-ムズさん、早め早めにやって来ます。
点検は、1か月、半年、1年、2年、そして次は5年です。
2年点検で、一般的な保証が終わります。(構造、防水、防蟻の保証以外)
設備機器やクロス等、無料で直してもらえるのはここまでです。
点検の電話を頂いてから、部屋の中をキョロキョロ~
クロス、前回も直してもらったけど、
やっぱり1階のトイレが気になっています。
今回は、別の個所で言ってみました。
我が家のトイレは階段下で天井が低くなっています。

赤で囲った部分がちょうどつなぎ目になっていて、
クロスが浮いた状態です。

点検担当の人、う~ん、これは直せるかな....?
首を傾げながら、写真を撮って行きました。
さあ~どうなるでしょう....
クロスって年数が経つとつなぎ目が気になってきますよね~
実際、よく見ると ここがつなぎ目だと分かる所が 何ケ所かありますが、
しょうがないですね。
点検、いつものように、窓や扉の開け閉めをして、調節して頂きました。
和室の引き戸、ソフトモ-ション機能がおかしい
(隙間があいた状態でとまる)事が何度もあったんですが、
最近は閉まるようになっていました。

でも、他のドアと比べてゴロゴロと音がうるさいので、
戸車の交換をしてもらいました。

ドア下のカバ-を外して、ねじを1本外すだけ~
ドアを外さなくても簡単に交換ができるのは便利です。
白い車輪が削れていました。
交換後、音が他より静かになりました^^
後は、以前指摘していた、洗面所とキッチンの仕切り部分の床鳴りですが、
今は静なので、音が出たら、連絡する事になりました。
最後に2階の洗面スぺ-スが暗いので、照明の追加工事の依頼をしました。
ここ、天井の点検口が近くにあるので、簡単に設置できそうなんだって^^
洗面台の上部壁のぶち抜きも、昼間の明り取りに有効な気がして、
見積もりをお願いしました。
今回は午後からの点検だったので、午前中は必至のお掃除タイム~(笑)
扉をすべて開けるので、厄介です。
私のようなタイプは、こまめに点検があると、綺麗が続きますね。
もちろん、嫌だけど~~~
今日も訪問、ありがとうございます。
参加してます


にほんブログ村

コメント
トラックバック
|ホーム|