2014.06.26(Thu)
今日は、アイロンケ-ス作り~☆
私が使っているアイロンです~

ツインバ-ド工業のパワ-スチ-ムアイロンです。
家の建て替えで引っ越しの時に壊れて、慌ててネットで探して購入しました。
昨年の4月の事でした。
実は、ツインバ-ド? 知らない...状態で、初めて聞くメ-カ-でした。
でも口コミがよく、重たいアイロンが好みの私にピッタリ!
価格もお値打ちなので、これに決めました。
結構気に入っています。 これで良かったです(*^。^*)
前は、パナソニック製で、ケ-ス付きでしたが、これはなし。
入っていたダンボ-ル箱の口を折り込んで使っていました。
今回はこれにカバ-リングをしました。
まずは、折り込みのない所に厚紙を付けて箱を強化します。


底も強化するため、中敷きを作ります。
厚紙に袋を縫って入れ込み、カバ-しておきます。


箱の寸法に合わせて裁断した表布と内布を合わせて縫います。
(表布は内側に3㎝入るように長くしてあります)
脇を合わせて縫いますが、内布は1センチ狭く縫っています。
底布を縫い付けて、角の縫い代を折って手でかがります。
縫い代が落ち着くようにステッチを掛けます。
取っ手を縫い付けて、飾りのボタンも付けておきます。


縫いあがった袋を箱に入れ込みます。箱の角隅にボンドをつけます。



しわにならないように引っ張りながら貼って行きます。


中敷きを入れ込んで完成です !(^^)!


アイロンを入れてみましょう~

良い感じ♪
ふう~ ダンボ-ル箱のままだったけど、やっと素敵になりましたね^^

明日は、クロスのお直しに朝から職人さんがやって来ます。
どこまで綺麗に直せるのかな....
しっかり直し方を見学しようと思います。
いつも訪問、応援のポチ、ありがとうございます ♪
参加してます

にほんブログ村

ツインバ-ド工業のパワ-スチ-ムアイロンです。
家の建て替えで引っ越しの時に壊れて、慌ててネットで探して購入しました。
昨年の4月の事でした。
実は、ツインバ-ド? 知らない...状態で、初めて聞くメ-カ-でした。
でも口コミがよく、重たいアイロンが好みの私にピッタリ!
価格もお値打ちなので、これに決めました。
結構気に入っています。 これで良かったです(*^。^*)
前は、パナソニック製で、ケ-ス付きでしたが、これはなし。
入っていたダンボ-ル箱の口を折り込んで使っていました。
今回はこれにカバ-リングをしました。
まずは、折り込みのない所に厚紙を付けて箱を強化します。


底も強化するため、中敷きを作ります。
厚紙に袋を縫って入れ込み、カバ-しておきます。


箱の寸法に合わせて裁断した表布と内布を合わせて縫います。
(表布は内側に3㎝入るように長くしてあります)
脇を合わせて縫いますが、内布は1センチ狭く縫っています。
底布を縫い付けて、角の縫い代を折って手でかがります。
縫い代が落ち着くようにステッチを掛けます。
取っ手を縫い付けて、飾りのボタンも付けておきます。


縫いあがった袋を箱に入れ込みます。箱の角隅にボンドをつけます。



しわにならないように引っ張りながら貼って行きます。


中敷きを入れ込んで完成です !(^^)!


アイロンを入れてみましょう~

良い感じ♪
ふう~ ダンボ-ル箱のままだったけど、やっと素敵になりましたね^^

明日は、クロスのお直しに朝から職人さんがやって来ます。
どこまで綺麗に直せるのかな....
しっかり直し方を見学しようと思います。
いつも訪問、応援のポチ、ありがとうございます ♪
参加してます


にほんブログ村

コメント
No title
こんばんは
アイロンケ-ス、大変身ですね
取っ手もついていて、とっても使いやすそう
私は、和室の
押入れにボンっと入れたままに・・・
先日は、コメントをありがとうございました
コチラでお返事をさせて下さいね
嬉しいコメントを、ありがとうございました
またプレ企画をさせていただく事がありますので
よかったら 遠慮なくご参加していただけると嬉しいです
絵のレパートリーが少なく、結局 数枚しか描けませんでした(爆笑)

アイロンケ-ス、大変身ですね

取っ手もついていて、とっても使いやすそう

私は、和室の
押入れにボンっと入れたままに・・・

先日は、コメントをありがとうございました

コチラでお返事をさせて下さいね

嬉しいコメントを、ありがとうございました

またプレ企画をさせていただく事がありますので
よかったら 遠慮なくご参加していただけると嬉しいです


絵のレパートリーが少なく、結局 数枚しか描けませんでした(爆笑)
こんにちは
栗りんさん
週末いかがお過ごしでしょうか?
アイロンケース、素敵です。
そしていつもの栗りんカラーで〆ですね。
週末いかがお過ごしでしょうか?
アイロンケース、素敵です。
そしていつもの栗りんカラーで〆ですね。
Re: エルフィ さんへ~✿
エルフィ さん、こんにちは♪
箱のままでは、今までちょっとカッコ悪かったかな....
やれば簡単に出来るのに、なかなか出来ずにいました。
この生地、本当はダイニング用でしたが、
この部屋用に使う事にしました。
お揃いをもっと増やしていきますね^^
エルフィさんの作品、毎回楽しみにしています。
今回の角皿もいろんな柄があって見ていて楽しいです。
プレゼント企画、作品代以外にも送料も結構かかると思うので
大変だと思います。
太っ腹企画、すごいです~~~!(^^)!
とても真似できません~~~
箱のままでは、今までちょっとカッコ悪かったかな....
やれば簡単に出来るのに、なかなか出来ずにいました。
この生地、本当はダイニング用でしたが、
この部屋用に使う事にしました。
お揃いをもっと増やしていきますね^^
エルフィさんの作品、毎回楽しみにしています。
今回の角皿もいろんな柄があって見ていて楽しいです。
プレゼント企画、作品代以外にも送料も結構かかると思うので
大変だと思います。
太っ腹企画、すごいです~~~!(^^)!
とても真似できません~~~
Re: ST Rockerさんへ ~✿
ST Rockerさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます。
蒸し暑くって、ダラダラしています~~~
アイロンケ-スの生地... 買ってくるのはやっぱり同じ感じで、
あはは、LDKと同じ様になっていますね^^
どこも一緒、あらら~ですね~(笑)
コメントありがとうございます。
蒸し暑くって、ダラダラしています~~~
アイロンケ-スの生地... 買ってくるのはやっぱり同じ感じで、
あはは、LDKと同じ様になっていますね^^
どこも一緒、あらら~ですね~(笑)
アイロンケースのアレンジ素敵ですね✨
我が家のアイロンは上からカパッとカバーつきですがそれがたまに反対にカパッと入れてしまってとれなくてあたふたしたことが多々あります(笑)
我が家のアイロンは上からカパッとカバーつきですがそれがたまに反対にカパッと入れてしまってとれなくてあたふたしたことが多々あります(笑)
Re: thyme♪さんへ~✿
thyme♪さん、ありがとうございます。
前のアイロンは、我が家も上からかぶせるタイプのアイロンケ-スがついていました。
今回のアイロン、安い分ケ-スなしでした。
これでちょっとは見栄えが良くなったかな~^^
前のアイロンは、我が家も上からかぶせるタイプのアイロンケ-スがついていました。
今回のアイロン、安い分ケ-スなしでした。
これでちょっとは見栄えが良くなったかな~^^
トラックバック
|ホーム|