2014.06.02(Mon)
籠のリメイクの続きです~
ハギレ部、最終報告日に作った籠の中敷きです。

低めの位置に置けば素敵ですが、ちょっと高い所に置くと、
せっかくの中敷きも見えず残念です。
そこで籠周りに飾りを作る事にしました。
使うのは、ハギレ部の残り生地の耳他白無地部分です。
ほつれ止めに針目を細かくしてミシンを掛けて糸を抜きます。
生地が足りないので2枚をつないでレ-スを付けて~

くるみボタンを飾りにして~ こんな感じかな...
ちょっと物足りないので、別生地を追加します。

くるみボタン、白無地の方か良さそうです。
これをテグスを使って、ボタンと籠に結び付けて完成です。

ちょっと可愛くなったでしょ~ (*^。^*)
私のミシン部屋は2階です。
でも途中で1階のリビングへ移動して手縫い作業をする事もよくあります^^
同じ部屋での作業が理想ですが、
夜とかにリビングで手作業がしたくなるですよね~
そんな時に、フェリシモさんのお気に入り、一緒に移動 「どこでも整とんBag」を見て、
ピ、ピ、ピ、 これ、いいじゃん!!ってね♪

ここにお裁縫道具を入れて、移動すれば、とっても便利そうな気が...
【kraso】すぐお片づけ完了! ざっくり入れて持ち運べる バッグ形収納・5名 ←参加中

これ、広げる事も出来る優れものです。
う~~ん、マネして作っちゃおう~と思うくらいです ^^
いつも訪問、応援のポチ、ありがとうございます ♪
参加してます

にほんブログ村

低めの位置に置けば素敵ですが、ちょっと高い所に置くと、
せっかくの中敷きも見えず残念です。
そこで籠周りに飾りを作る事にしました。
使うのは、ハギレ部の残り生地の耳他白無地部分です。
ほつれ止めに針目を細かくしてミシンを掛けて糸を抜きます。
生地が足りないので2枚をつないでレ-スを付けて~

くるみボタンを飾りにして~ こんな感じかな...
ちょっと物足りないので、別生地を追加します。

くるみボタン、白無地の方か良さそうです。
これをテグスを使って、ボタンと籠に結び付けて完成です。

ちょっと可愛くなったでしょ~ (*^。^*)
私のミシン部屋は2階です。
でも途中で1階のリビングへ移動して手縫い作業をする事もよくあります^^
同じ部屋での作業が理想ですが、
夜とかにリビングで手作業がしたくなるですよね~
そんな時に、フェリシモさんのお気に入り、一緒に移動 「どこでも整とんBag」を見て、
ピ、ピ、ピ、 これ、いいじゃん!!ってね♪

ここにお裁縫道具を入れて、移動すれば、とっても便利そうな気が...

【kraso】すぐお片づけ完了! ざっくり入れて持ち運べる バッグ形収納・5名 ←参加中
これ、広げる事も出来る優れものです。
う~~ん、マネして作っちゃおう~と思うくらいです ^^
いつも訪問、応援のポチ、ありがとうございます ♪
参加してます


にほんブログ村

コメント
No title
栗りんさんお久しぶりです^^
余ったハギレ、大活躍ですね♪
ダッフィーちゃんのお洋服もかわいい(*^_^*)
ぬいぐるみの洋服を作るのも楽しそうですね♪
私も北欧ハギレが余っているんですが、暑くて思考停止中で
アイデアが思い浮かびません^^;
余ったハギレ、大活躍ですね♪
ダッフィーちゃんのお洋服もかわいい(*^_^*)
ぬいぐるみの洋服を作るのも楽しそうですね♪
私も北欧ハギレが余っているんですが、暑くて思考停止中で
アイデアが思い浮かびません^^;
No title
おじゃまします♪
最近読み逃げばかりで すみません^^:。
でも 本当にハギレ部すごい~!!
わたしも布は小さくても捨てられないんですが
栗りんさんは 最後までちゃんと使いきるから尚 すごい!!
私は 裁縫道具は祖母の形見と むか~し昔の脚付きの裁縫箱を
使っていますよ。
ぁあ~ まだエプロン縫ってないですよ~。
気分が乗らないの~。
最近読み逃げばかりで すみません^^:。
でも 本当にハギレ部すごい~!!
わたしも布は小さくても捨てられないんですが
栗りんさんは 最後までちゃんと使いきるから尚 すごい!!
私は 裁縫道具は祖母の形見と むか~し昔の脚付きの裁縫箱を
使っていますよ。
ぁあ~ まだエプロン縫ってないですよ~。
気分が乗らないの~。
No title
素敵にバージョンアップしましたね~(^◇^)
生地端のほつれがとってもアクセントになってます!
フェリシモのバッグいいですよね~
でも、栗りんさんなら似たようなのをチョチョいと作れてしまうのでは?(^_-)-☆
栗りんさんバージョンも、見て見たい~(^◇^)
生地端のほつれがとってもアクセントになってます!
フェリシモのバッグいいですよね~
でも、栗りんさんなら似たようなのをチョチョいと作れてしまうのでは?(^_-)-☆
栗りんさんバージョンも、見て見たい~(^◇^)
Re: petapan さんへ~✿
普通は捨てるくらいの小さなハギレも、「ハギレ部」の生地だけは残していました。
好きなプリント部分はなくなって、白無地は寂しいですね~~
こんなに最後まで使う事はなかったですね。
くるみボタンをいくつか作って、ここまでしても、
まだほんの少しですが生地は残っています。
活動中は必至で作りましたが、終了するとやる気はぐっと落ち込みますね~
私も面倒だと思いつつ作っています~(笑)
ちょっと縫うだけで、生地を引っ張り出して散らかるしね~
出来上がって片づけると毎回ほっとしています^^
好きなプリント部分はなくなって、白無地は寂しいですね~~
こんなに最後まで使う事はなかったですね。
くるみボタンをいくつか作って、ここまでしても、
まだほんの少しですが生地は残っています。
活動中は必至で作りましたが、終了するとやる気はぐっと落ち込みますね~
私も面倒だと思いつつ作っています~(笑)
ちょっと縫うだけで、生地を引っ張り出して散らかるしね~
出来上がって片づけると毎回ほっとしています^^
Re: ? さんへ~✿
コメント、ありがとうございます。嬉しいです!
私も読み逃げばかりです。
コメント入れかけて、うまくまとまらなくってやめる事も結構あります^^
「ハギレ部」の活動は大変でしたが楽しかったです。
面倒な気持ちが先に立って、やる気になれない事が多かったので、
いいチャンスになりました。
お仲間の素敵な作品に刺激を受けたお蔭で、これだけの作品が出来上がったんだと思います。
ハギレ部さまさまですね。
脚付きの裁縫箱、素敵そうです☆
お裁縫道具も良い物はずっと使えますね。
形見の品、大切にしたいですね(*^。^*)
私も読み逃げばかりです。
コメント入れかけて、うまくまとまらなくってやめる事も結構あります^^
「ハギレ部」の活動は大変でしたが楽しかったです。
面倒な気持ちが先に立って、やる気になれない事が多かったので、
いいチャンスになりました。
お仲間の素敵な作品に刺激を受けたお蔭で、これだけの作品が出来上がったんだと思います。
ハギレ部さまさまですね。
脚付きの裁縫箱、素敵そうです☆
お裁縫道具も良い物はずっと使えますね。
形見の品、大切にしたいですね(*^。^*)
Re: きょうりん さんへ~✿
未だに「ハギレ部」続けています~(笑)
小さなハギレも結構役立ちますね^^
そう思って取っておくと、これまたハギレだらけで大変な事になるんですが....
お金を掛けずに手作りが私の基本ですが、
変な生地は皆捨てて、お気に入りの生地を買ってそろえたいよ~~~~って
思う気持ちもあって複雑です。
フェリシモさんの移動バック、きょうりんさんも作っちゃいそうですね。
これって便利ですよね~
小さなハギレも結構役立ちますね^^
そう思って取っておくと、これまたハギレだらけで大変な事になるんですが....
お金を掛けずに手作りが私の基本ですが、
変な生地は皆捨てて、お気に入りの生地を買ってそろえたいよ~~~~って
思う気持ちもあって複雑です。
フェリシモさんの移動バック、きょうりんさんも作っちゃいそうですね。
これって便利ですよね~
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
移動bag、近々 作製記事が 見れそうかな?(笑)
わたしも、「これ!いい!!」と思い・・・・・応募してました(苦笑)
自分で作ることは 考えずに (汗)
作ってみたいですね。。。。。 栗りんさんのレシピ!待ってます(笑)
わたしも、「これ!いい!!」と思い・・・・・応募してました(苦笑)
自分で作ることは 考えずに (汗)
作ってみたいですね。。。。。 栗りんさんのレシピ!待ってます(笑)
Re: ほるんさんへ~✿
移動バック、だれのもとに....
普通は、作らずに買うですよね~(笑)
私、最近当選から遠ざかっているので、作る事になりそうな気もしています。
普通は、作らずに買うですよね~(笑)
私、最近当選から遠ざかっているので、作る事になりそうな気もしています。
ハギレ部活動、お疲れ様です!!
私もハギレ部の余韻を引きずっております・・・(笑)
ハギレをここまで使い切ってくださってありがとうございます♡
耳の白無地部分がここまでオシャレに変身するなんて~(*^^*)
クルミボタンのアクセントも可愛いですね☆
私もハギレ部の余韻を引きずっております・・・(笑)
ハギレをここまで使い切ってくださってありがとうございます♡
耳の白無地部分がここまでオシャレに変身するなんて~(*^^*)
クルミボタンのアクセントも可愛いですね☆
Re: 「ハギレ部 」 顧問 の東 陽子 さんへ~✿
顧問の陽子ちゃん、
「一人ハギレ部活動」までちゃんと見守って下さり ありがとうございます。
ハギレ部の生地は、小さな切れ端も捨てられなくなっています。
上手く活用できると快感に~(笑)
部屋の中、フォグリングストールの作品に囲まれているので、
ハギレ部の活動は、もう~一生忘れる事はないですね^^
「一人ハギレ部活動」までちゃんと見守って下さり ありがとうございます。
ハギレ部の生地は、小さな切れ端も捨てられなくなっています。
上手く活用できると快感に~(笑)
部屋の中、フォグリングストールの作品に囲まれているので、
ハギレ部の活動は、もう~一生忘れる事はないですね^^
トラックバック
|ホーム|