2014.03.17(Mon)
我が家、すりガラスの小窓4か所のカ-テンは手作りしています。
階段とキッチンの窓は、シングルレ-ルをつけて、
暗くならないようにレ-スのカ-テンだけにしています。
階段の窓、最初はこんな感じでした。

その後、裾にレ-スを追加。

以前、カ-テン生地を買って来たので、仕上げました。
生地をケチったので、ドレ-プ少な目なのがちょっと残念。
まあ~閉めないので良いか....

前のレ-スはほどいて、突っ張り棒を使って、カフェカ-テンに作り替えました。
レ-ス1枚分を使いました。
レ-ス地、横に使っていたのを、今回は縦にしています。
裾にはレ-スを縫い付けました。

作り直しは、ほどくのが大変~~~ 縫うより時間が掛かりますね。
でも雰囲気が随分と変わったでしょ~ (*^。^*)
今日も訪問、応援のポチも、ありがとうございます
参加してます

にほんブログ村
階段とキッチンの窓は、シングルレ-ルをつけて、
暗くならないようにレ-スのカ-テンだけにしています。
階段の窓、最初はこんな感じでした。

その後、裾にレ-スを追加。

以前、カ-テン生地を買って来たので、仕上げました。
生地をケチったので、ドレ-プ少な目なのがちょっと残念。
まあ~閉めないので良いか....

前のレ-スはほどいて、突っ張り棒を使って、カフェカ-テンに作り替えました。
レ-ス1枚分を使いました。
レ-ス地、横に使っていたのを、今回は縦にしています。
裾にはレ-スを縫い付けました。

作り直しは、ほどくのが大変~~~ 縫うより時間が掛かりますね。
でも雰囲気が随分と変わったでしょ~ (*^。^*)
今日も訪問、応援のポチも、ありがとうございます

参加してます


にほんブログ村

スポンサーサイト
|ホーム|